竹田 豊|Yutaka Takeda

form ラムトリックカンパニースタッフ

ベースのヘッド起きを修正中

フェンダー・タイプのベースでは、補強材の入っていないヘッド部分が弱いので、長い間に弦の張力に引っ張られて微妙に起き上がってしまうことがあります。 これはそのヘッド起きをヒーターを使って修正しているところです。ここを修正...
Sonic Guitars

Gibson SG Custom|ワイヤリング完了

Tune-Upでお預かりしているGibson SG Customです。配線作業が終わりましたので、あとはナットとブリッジの溝切りをしながら弦を張れば完成です。
Sonic Guitars

初公開|製造番号はこうやって打ちます

SONICギター・ベースの製造番号はこうやって打刻します SONICギター及びSONICのベースの ネックプレートに製造番号を打つための秘密兵器です。 ネックのジョイント部にヒールカットを施してある際など ネック...
form ラムトリックカンパニースタッフ

ベーシスト Tac(山﨑 拓) さまがSonicに御来店!

ベーシスト Tac(山﨑 拓) さまがラムトリックに御来店! 本日、Sonicユーザーでベーシストとして活躍されている Tac(山﨑 拓) さまがラムトリックにご来訪! Tacさんは様々なアーティストさんの...
タイトルとURLをコピーしました